片づけができない!もしかすると○○かも?片付けられない心理と原因とは?
部屋が片づけられず、いわゆる「汚部屋」といった部屋になってしまう人っていますよね。いきなり訪問されても部屋に通せない、片づけようと思ってもどうしたらいいのかわからない。では、いったい片付けられない心理と原因はなんなのでしょうか? もしかすると片づけられないのって○○かもしれませんよ。
自分自身を含めて、周りの人で片づけるのが苦手な人っていませんか?
苦手を通り越していわゆる「汚部屋」になってしまっている! という人も世の中にはたくさんいらっしゃいます。
果たして、その深層心理はどのようなものなのでしょうか? 一緒に確認してみましょう!
片付けられない心理と原因とは?
物が捨てられない心理
部屋を見渡してみて、ゴミは落ちていませんか?
お菓子の食べかす、空いたペットボトル、読まなくなった雑誌など。ありとあらゆるものが部屋にあったりしませんか? 少しだったそのゴミが、いつの間にか部屋を埋め尽くしていませんか?
ただめんどくさいといったことからでも、実はこうなるには何かしらの心理が働いているのです。
ーー対人関係にトラブルがありませんでしたか?
そう、このように物が捨てられずため込んでしまう人の多くに、対人関係でトラブルになったことがある人が多いとの話があります。
心にぽっかりと空いてしまった穴を”モノ”で埋めてしまう、その”モノ”がゴミになってしまっているんだそうです。
この心理は、当の本人は自覚がない人が多いそうで、自分でもどうしてモノが捨てられないのか分からないと感じている人が多いんだそうです。
物を溜め込んでしまう心理
雑貨が大好き! ついつい買い物をすると買ってしまう。でも家に帰っても散らかっているから飾る場所もない・・・そして袋のままでぽいっと放置。これってあるあるなのかもしれません。
他にもちょっと安くなっているのを見ると買わずにはいられない! 買い置きのものが異常にたくさんある!
このような行動を取る人は、ついつい買いこんでしまって家のキャパを越えてしまうことが、散らかる原因となっている場合がほとんど。
もしその散らかっている部屋の家賃が7万円だとしたら・・・たまりにたまった買い置きや、飾ることのない雑貨達にいったいいくらの”家賃”を払っていると思いますか?
このように冷静に考えられるなら、まだその溜め込み生活から脱却できます!
片づけられない・・・こんな隠れ○○ってことも!
こんなこと、普段の生活から感じることはありませんか?
・遅刻をよくしてしまう
・忘れ物が多い
・目先のことが気になり、行動の順序がわからなくなる
・得意分野と苦手分野の差が激しい
・物事の段取りがうまく考えられない
・注意力が散漫である
・他人から「変わっている」と思われることが多い …など
上記に上げた項目は、最近よく耳にすることが多いADHD(注意欠陥)・発達障害の人がよく感じることなんです。
この項目だけではもちろん判断はできませんが、大人になってから発達障害だということがわかる人が増えてきているもの事実。
もし思い当たるところがあるならば専門医などに相談することで、今までのことがスッキリすることもあるそうですよ。
最後に
部屋など自分自身の周りの散らかり、乱れというのは必ず自分の中の何かからの警告だということです。
ずっと片づけることが苦手な人は昔から引きずっている何か原因があり、最近片づけるのがダメになってきたということであれば、ここ最近の行動をチェックしてみると、あっさりとその問題が解決することがあります。
ぜひとも、ちょっとでも自分のことをゆっくりと見つめなおす時間を作ってみてくださいね。それだけでもスッと心が楽になり、部屋も片づけができるようになるかもしれませんよ!