うっ…酸っぱい汗臭の原因は何?汗臭さを予防するには地道な生活習慣の改善が必要!

うっ…酸っぱい汗臭の原因は何?汗臭さを予防するには地道な生活習慣の改善が必要!

たくさん汗をかいた後、酸っぱい臭いが気になります。背中や胸などの汗の臭いの原因と、正しい対処法をまとめました。汗をかいてしまったときの対策と、臭くなりにくくなるお風呂での洗い方、衣類でできる予防法をお伝えします。

背中や胸の汗が臭う…

外を歩いているだけで汗が噴き出る季節は汗ケア大事です

仕事の外回りや、通勤、スポーツの後などたくさん汗をかいた後に臭いが気になることがあります。人によっては本当に客観的にみても強烈な刺激臭をさせていることもあります。

男性ならワイシャツの背中、女性の場合はブラジャーの中が臭くなりやすい場所です。

汗の臭いの原因は何でしょうか。また、臭いをなくす方法はないのでしょうか。

汗は臭いの犯人はアポクリン腺?

汗腺にはアポクリン腺とエクリン腺という二種類のものがあることがよく知られています。

アポクリン腺はわきがでおなじみの匂いのする汗が出る汗腺です。もう一つはエクリン腺という汗腺でこちらはほとんど無臭です。

それでは背中や胸など汗の酸っぱい臭いの原因はアポクリン腺のせいなのでしょうか。答えは「No」です。

アポクリン腺は脇や股間などに存在し、いわゆるワキガ臭の原因になりますが、それ以外の全身の汗腺はほとんど無臭のはずのエクリン腺です。

酸っぱい臭いの真犯人

いわゆる「汗臭い」といわれる酸っぱい汗の臭いの原因は、エクリン腺から出る臭くない汗が濡れっぱなしになることで雑菌が繁殖したり、皮脂と交じり合って酸化することで起こります。

それでは汗臭さを予防するにはどうしたら良いのでしょうか。エクリン腺は全身に存在しますので対処方法は難しそうです。

汗をかかないようにすると脱水や熱中症が心配です。制汗スプレーも、特に臭いやすいスポットには有効ですが全身に振り掛けるのは現実的ではありません。

実は、制汗剤に頼るより、地道な対策が成功の鍵となります。

汗をかいたままにしない

汗はこまめに拭くことで臭いを抑えられます

汗を放置することが臭いの原因になっているので、汗をかいたら臭う前に対処することが大切です。

汗をタオルなどですぐに押さえ、ウエットティッシュなどで拭くと臭いの予防になります。できることなら下着を替えてしまったり、中にタオルを仕込んでおいて脱いでしまうのも手です。

汗をすぐに乾かす機能性肌着なども臭い対策に有効です。ブラジャーの臭いが気になる女性の場合は、夏用の臭いにくいブラジャーもあります。

汗臭さを予防する身体の洗い方

湯船につかる、汗をかきやすいところをちゃんと洗う、でも洗いすぎない、がポイント

皮脂も汗の臭いの原因になりますので、お風呂での身体の洗い方を工夫することも臭いを予防するために役立ちます。

まず、真夏であってもシャワーだけではなく湯船に浸かることをお勧めします。

特にボディタオルで洗っている方は、意外と臭いやすい背中の真ん中の背骨部分が洗えていないことがよくあります。洗うときは背骨や胸の谷間やおっぱいの下、耳の後ろなどを忘れずによく洗うようにしましょう。

しかし、皮膚には常在菌がいて臭いを抑える役割も果たしています。したがって、洗いすぎも臭いには逆効果です。

刺激の少ない洗浄剤で無理矢理こすらずに優しく、しかし全身くまなく洗うことが臭い対策になります。よく泡立てた石鹸やボディソープで丁寧に洗ってください。

衣類にも注意

スーツなど汗をかいたままにせず除菌や消臭をして乾かしましょう

衣類に雑菌が繁殖していて、濡れることで臭っている可能性もあります。

洗濯の際、酸素系漂白剤を加えることですでについている臭いを消臭することができます。また、洗濯物は天日干しや乾燥機などで完全に乾かしましょう。

自宅で洗えないスーツなどは、脱いだら除菌消臭スプレーをして、すぐにタンスにしまわず、部屋干しをして乾かしてください。水洗いできるならするのが一番ですが、クリーニングの汗抜き加工も一定の効果があります。

PR

おすすめ記事

気になっている「あの人」の本当の気持ち、聞いてみませんか?
気になっている「あの人」の本当の気持ち、聞いてみませんか?