保湿しても追いつかない乾燥肌へ。保湿力を高めるには?

保湿しても追いつかない乾燥肌へ。保湿力を高めるには?

化粧水で保湿しても保湿しても追いつかない乾燥肌には、肌に蓄えられる水分保有量を高めるケアが必要。肌の保湿力を高めるには3本柱のケアがお勧めです。3ステップで2週間、保湿力アップケアを試してみませんか。

保湿しても保湿しても追いつかない乾燥肌

保湿しても保湿しても追いつかない乾燥肌

化粧水で保湿しても保湿しても乾燥肌が治らない、そんな悩みをかかえている女性はいませんか。そんなときは肌の保水力そのものが落ちていて、肌が水を蓄えられなくなっているのです。

保湿力の落ちた肌には水分を補うだけではなく、保湿力を高めるケアが必要。保湿力を高めるにはどんなケアをしたら良いのでしょうか。

ポイントは3つだけ。2週間続けると肌の保湿力が変化するそうです。今日から実践してみましょう。

ステップ1・刺激しない

肌の保湿力を決めているのは皮膚の細胞間物質と、皮脂、天然保湿因子です。これらの肌本来の保湿力は、年齢と共に低下しますが、中には年齢以上に低下してしまう人も。

その原因の多くは、肌の刺激のし過ぎと、角質や皮脂の取り過ぎです。

洗浄しすぎを改める

クレンジングや洗顔の際に肌をこすっていたり、熱いお湯で顔を洗ったり、ゴマージュやピーリング、酵素などで角質ケアを頻繁にやりすぎたりしていませんか。

古い角質を取ると肌が明るくなって化粧水の浸透もよくなるのですが、やりすぎは大切な肌の保湿力を奪ってしまいます。

洗顔はぬるま湯で、泡を使ってこすらずにやさしく行ないましょう。角質ケアも健康な人で2週間に1回くらい、乾燥肌の場合はしばらくお休みしましょう。

紫外線に注意

紫外線に注意

日焼けの後、肌が乾燥することはありませんか。紫外線にも注意が必要です。夏以外の季節も、肌を紫外線に直接晒さないようにしてください。

ただし、一年中高SPFの日焼け止めを使い続けるのも肌に負担をかけます。適切な強さの日焼け止めをこまめに塗るか、帽子や日傘などのアイテムも試してみましょう。

メイクのときにも気をつけて

メイクのときにも、スポンジやブラシでこすらないように気をつけてください。目をこすったり、硬いティッシュでひんぱんに鼻をかんだり、痒いからといて掻くのも刺激になります。

ステップ2・環境に注意

スキンケアばかりを気にして、健康的な水分量の足りない生活をしていませんか。外的要因も、乾燥肌を進行させる原因となります。

飲み物や食べ物に注意

口からの水分摂取量が足りないと、肌や目が乾いてきます。夏以外でも脱水に気をつけて、水分はたっぷり摂りましょう。

また、栄養不足も乾燥肌の原因となります。炭水化物、たんぱく質、脂質の三大栄養素はバランスよく摂って、ビタミンやミネラルなどの微量栄養素もきちんと摂りましょう。足りない分はサプリで補うのもお勧めです。

飲み物や食べ物に注意

空気の乾燥に注意

空気が乾燥していると肌も乾燥します。お部屋の湿度は40%~60%に保ちましょう。

乾燥している屋外に出るときは、念入りに保湿してからにしてください。伊達マスクも乾燥肌にはお勧めです。

ステップ3・適切な保湿

ステップ3・適切な保湿

化粧品での保湿ケアが、無意味なわけではありません。乾燥肌は肌を甘やかして。

外からきちんと保湿を続けているうちに、肌本来の保湿力も回復してきます。

化粧水はこまめにたっぷり、油分で蓋も忘れずに

乾燥肌は、1日2回以上のスキンケアが望まれます。朝と帰宅後メイクを落とした後、夜寝る前の3回ケアすることをお勧めします。

化粧水はケチらず、肌が濡れるくらいたっぷりつけて、優しくハンドプレスしましょう。

化粧水をつけたら乳液やクリーム、オイルなどの油分を必ず補って水分に蓋をしてください。化粧水をつけっ放しだと、水分が蒸発して余計に乾燥します。

お勧めの成分は?

乾燥肌用の化粧水や美容液、クリームには、セラミドやヒアルロン酸、ヘパリン似物質などの保湿成分を配合しているものもあります。こういうものを利用するのも乾燥肌の改善に役立ちます。

個人によって相性がありますので、それぞれ試してみてください。

PR

おすすめ記事

気になっている「あの人」の本当の気持ち、聞いてみませんか?
気になっている「あの人」の本当の気持ち、聞いてみませんか?