実は米ぬかはすごいヤツだった!米ぬかの効果的な使用方法とは?
米ぬかと聞いてもイマイチ美容や健康などにつながりませんよね。でもこの米ぬか、近年とても注目されているようで、米ぬかの効果的な使い方によって女性にはうれしいことが実感できるんだとか!果たしてどんな効果なのでしょうか?使用方法も一緒にチェックしていきましょう!
米ぬかの効果的な使い方ってどんなもの?
米ぬかってどんなもの?
皆さんが食べているお米。これは玄米を精米することで白米ができます。このとき玄米からはがれたものの胚芽部分のことを米ぬかと言います。米ぬかには実は様々な栄養素があるんだそうですよ!
米ぬかの栄養ってどんなもの?
<フェルラ酸>
これはポリフェノールの一種で、「美白効果」が期待できます。それは紫外線の吸収を抑制したり、メラニンの生成も抑えてくれる効果があるからだそうですよ。酸化防止の働きもあり、これによりアンチエイジングとしての働きも期待できるようです。
<γ-オリザノール>
フェルラ酸と同様に酸化防止としての役割を果たす他に、コレステロールを下げてくれるといった働きがあるようです。
<食物繊維>
これは女性にとって永遠の悩みといっても過言ではない”便秘”の解消にとってもうれしいですよね。米ぬかの摂取により、便通もよくなるとされています。
他にもフィチン酸、イノシトール、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンE、ミネラルなど女性にとってうれしい、気になる栄養素がいっぱいなんですよ!
米ぬかの効果的な使い方ってどんなもの?
<”ぬか袋”を作って洗顔をしよう!>
これは直接米ぬかを皮膚に当てないので初心者の人でも安心してできる方法です。
木綿の布(ガーゼ)を広げ、その中央に大さじ3、4杯の米ぬかを入れます。そして米ぬかが出てこないようにしっかりと縛ります。これをお湯に浸し、白い液体が出てきたものを優しく顔に当てていきます。
軽く皮膚を表面を滑らせるようにして使用するとその部分がツルツルになって気持ちがいいですよ!
米ぬか袋は繰り返し使用ができないので、使用後は米ぬかを捨て、使用した布は洗ってください。(米ぬか袋として製品も売っていますので、最初は買ったものを使用してみるものいいかもしれませんね♪)
洗顔後はしっかりとすすぎ、保湿も忘れないようにしてください。
<米ぬかを食べてみよう!>
米ぬかは独特の匂いがあり、なかなか口にするのが難しい人もいると思いますが、しっかりと乾煎りすることでその匂いも軽減されますので、まずは乾煎りをしてください。
乾煎りしたものをヨーグルトにそのままいれてみたり、ホットケーキの粉に混ぜて作ってみたり、ハンバーグの中に入れるものいいですね!
米ぬかをいれた食べ物のポイントとして”入れ過ぎない”ということがポイントになります。どうしても入れ過ぎると米ぬか感が全面に出てくる可能性がありますので、最初は少量ずついれ、自分自身に合う量を見つけてくださいね。
米ぬかはいろいろな使用方法が!
昔から米ぬかは重宝されているだけあって、様々な用途に使うことができます。
掃除には米ぬか入りのお水でタオルを絞り、それで雑巾がけ! これをするだけでまるでワックスをかけたようにピカピカに! 油にもいいので、ガス台廻りに使うのもいいかもしれませんね♪
米ぬかの注意事項とは?
米ぬか、残念ながら日持ちがしないのが欠点。なのでまずは大量に購入しないようにするのがポイント。もし多く手に入ったのならまず乾煎りしてからそれを冷凍保存するのをオススメします。
他にも米ぬかには様々な用途に分かれているものがあるので、必ず確認してからにしてくださいね。
そして米ぬかはお肌に優しいとは言われていますが、やはりそれでもお肌に合わない人もいます。ですので、使用前には必ずパッチテスト等を行い、自分自身の身体に合うかどうかをチェックしてから使用してくださいね。