鼻歌効果は気分が上がるだけではなく健康効果がアップします
気分がのっているときや嬉しかったり楽しかったりするとついつい鼻歌が出てしまう経験はありませんか?鼻歌効果には、鼻歌を歌うと副交感神経の働きが活発化するので、自律神経の働きが整うため健康な体つくりに役立ちます。また口呼吸を治す効果もあります。鼻歌効果を倍増させるにはドーパミン量を増やす工夫も必要です。
鼻歌効果は気分をハッピーにするだけじゃない!
鼻歌効果で明るく元気になれます
気分がいい時や楽しい時に思わず出てしまうのが鼻歌ではないでしょうか。鼻歌効果は、やはり気分が明るくなることや、元気になれることです。
悲しい気分や凹んだ気分の時には鼻歌は出てきませんが、嬉しい気分の時には自然と鼻歌が出てきます。ちょっと嫌なことがあった時には、鼻歌を歌えば、気分をプラス方向へ変えることもできます。
鼻歌効果で自律神経が整います
鼻歌を歌うことによって、自律神経を整えることができます。
鼻歌は通常、口を閉じたままハミングします。するとこのハミングが身体の中で振動することにより、身体の臓器も振動で揺れるのです。
鼻歌効果で全身の筋肉が身体の内部から振動することによって、副交感神経が活発化されていきます。副交感神経が活動的になると自律神経の働きも整っていくので、精神的にも安定することができます。
鼻歌を歌うと気分がよくなってくるので、リラックス効果もあるのです。
自然に鼻呼吸になります
鼻歌効果で、鼻呼吸を身につけることができます。
いびきが酷い人は、鼻歌を昼間歌うことによって、いびきを治すことができます。鼻歌を歌うことによって口周りの筋肉を鍛えることができるので、いびきが改善されるのです。
パートナーのいびきに悩まされている方は、鼻歌をすすめてみてはいかがでしょうか。
鼻歌を歌うタイミングは?
鼻歌を歌うにも、やはり歌うタイミングが必要です。
通勤中に一人で鼻歌を歌っていたら、周囲に変な人だと思われてしまうこともあります。そこで鼻歌を歌うのであれば、一人で部屋にいるときや、車の運転をしているとき、お風呂に入っているときが一番かもしれません。
ドーパミンが分泌されます
人生を好転させてくれる鼻歌効果
鼻歌効果で、鼻歌を歌っているときにドーパミンという物質が脳から分泌されます。ドーパミンが増えると集中力が増したり、前向きな考え方をすることができるので、人生を好転することができます。
試験の前や受験勉強がはかどらない時、仕事で人前で何かを発表しなければならないときなどに鼻歌を歌えば、集中力も増し、やる気も出てきます。
加齢とともにドーパミンの量が低下していきます
ドーパミンは人が生きていくうえで必要不可欠な物質なのですが、残念ながら加齢とともに減少していきます。
鼻歌を歌うだけという簡単な方法でドーパミンの量を増やしていくことができるので、年齢を重ねた人ほど、どんどん鼻歌を歌いましょう。
鼻歌効果を倍増させるにはタンパク質を食べる
ドーパミンを効率よく分泌させるには、タンパク質を普段からたくさん食べるといいでしょう。卵や肉類、魚類や豆類を食べるとよいでしょう。
鼻歌効果を倍増させるには選曲選びも大切
鼻歌効果を倍増させるためには、なるべく明るく気分がのりやすい曲を選びましょう。
暗い曲を鼻歌すると、気分も暗くなってしまいます。明るい気持ちになれる曲を選ぶと、その分、ドーパミン量も増やしていくことができます。
鼻歌が出やすい環境作りをしましょう
日頃から、部屋にいるときや、車に乗っているときは、明るめの気分がアップするような音楽をBGMとして聞きましょう。耳から、音楽を聞くことによって、自然に鼻歌も出てきます。
鼻歌を上手に活用して、人生を輝くものに好転させていきましょう。