ダイエット中は白ワインや赤ワインを飲んでもいいのでしょうか?また、赤白で違いはあるのでしょうか?
ダイエットはしたいけど、アルコールはどうなんでしょう?と思っているあなたに朗報です。ダイエット中は白ワインを飲んでもいいようです。カロリーはどうなんでしょう?特に白ワインは、デトックス効果が赤ワインよりも優れているそうです。どんな美容効果があるのかを知ることで、飲んでいいのか悪いのかがわかります。
ダイエット中は白ワインを飲んでいいのでしょうか?
ダイエット中に白ワイン?
ダイエット中に白ワインを飲めるなんて!!
ダイエットをしている時には、アルコールを飲むのはいけないと思っている人は多いと思います。
もちろんすべてのアルコールが大丈夫とはいえませんが、白ワインには美容効果があるそうです。腸内のバランスを整え、老廃物を出して新陳代謝をあげてくれるのです。
そんな白ワインについて詳しく見ていきましょう。
白ワインにはどんな効果があるの?
腸内のバランスがよくなるって本当?
白ワインには、有機酸という成分が含まれています。有機酸は、お酢やクエン酸、リンゴ酸といった酢の性質を持ったすっぱい成分の事です。
有機酸は、腸内のpHを下げて、腸内を弱酸性に保つ働きがあります。この働きによって、腸内に善玉菌だけを残し、悪玉菌を殺します。すると、腸内のバランスが良くなり、便秘や下痢を防いでくれます。
ひいては、大腸癌の予防効果もあるといわれています。
消化促進の効果があるって本当?
有機酸という白ワインに含まれる成分には、アルコールと合わさると素晴らしい相乗効果が生まれます。
アルコールには、消毒や殺菌作用がありますが、そこに有機酸が加わると、アルコールだけの時よりも消毒や殺菌効果がはるかに強くなるのです。
ある実験報告によると、10万個の大腸菌やサルモネラ菌が10分ほどで全滅したということです。
そんな短い時間で、食事中に白ワインを飲むことで食中毒を防いでくれたり、悪玉菌を作らないよう消化を促してくれるのです。
新陳代謝を促してくれるって本当?
白ワインのもう一つの特徴は、カリウムを豊富に含んでいるということです。含有量は赤ワインよりも多いのです。
カリウムは、むくみの敵ナトリウムを排出してくれます。利尿効果が高く、水分、老廃物をカラダから出してくれます。
その結果、カラダの新陳代謝を促進し、肥満防止にも効果があるのです。
赤ワインの効果は白ワインと比べてどうなのでしょう?
ダイエット中は赤ワインは効果あるの?
赤ワインには、ポリフェノールが含まれているのはよく知られています。その抗酸化作用には、肌や体を健康にしてくれる効果がありますが、便秘中には避けたほうがよいのです。というのは、赤ワインに含まれるタンニンという成分のせいなのです。
タンニンは、体内で細胞や血管を収縮させます。そして、腸の粘膜に特殊な膜を作ります。その膜が腸への刺激を弱め、便意を低下させるのです。
もう一つ、タンニンには、鉄分の吸収を妨げ、血行を悪くし、冷えを引き起こします。冷えは便秘につながります。そのあたりが白ワインとの違いです。
白ワインと赤ワインどちらが効果的?
白ワインと赤ワインには、成分にこんなに違いがあるのですね。どちらも体にいい効果があることは、十分知られています。
赤ワインは、ポリフェノールが多く含まれ、動脈硬化予防や癌予防に効果があると言われています。
一方白ワインは有機酸とカリウムという成分により、腸内のバランスを良くしてくれたり、新陳代謝も促してくれます。このことから、ダイエット中には白ワインを飲んでもよいという事なのです。