
まつげを増やす方法にはどんなものがあるのか
まつげが減ったと感じる原因に、メイクによるまつげや酷使が挙げられます。他に生活習慣の乱れやホルモンバランスが関係することもあります。まつげを増やす方法にはまつげ専用美容液を使用する他、クリニックを受診し、薬を処方してもらう選択肢もあります。美容液、薬を使用する際には体質を考慮し、注意しましょう。
まつげやまぶたを酷使していませんか?
まつげを増やす方法はいくつかありますが、まつげが少なくなってきた原因について考え、まずそこから改善していくことも重要です。
まつげが抜ける、少なくなった、という症状の原因として、メイクの仕方が挙げられます。
メイクは一般的に高校を卒業したくらいの年代から、女性が外出の時の楽しみとして、社会人になってからはある面ではマナーとして日常的にしており、その中でまつげを増やす方法も自然と考えることが多くなるのかもしれません。
まつげが長く、多く見えるようにと日常的につけまつげを使用していたり、濃いアイメイクをしている人全てがまつげが少なくる、ということではありませんが、人により、アイメイクによりまぶたやまつげに負担がかかり、それがまつげが抜ける原因になる可能性はあります。
しかし、ビューラーを一日に何度も使用したり、マスカラやアイメイクが濃かったり、つけまつげをつけるのに強力な接着剤を使用していたりすると、まぶたやまつげに負担がかかります。
また、そうしたメイクやつけまつげを取る際にも負担がかかりますし、逆にメイクが残ったままになってしまうこともまつげが抜ける原因になります。
まつげを増やす方法のケア
どんなものが向いてる?
まつげを増やす方法として、世間ではリップクリームや保湿クリーム、リンスなどがよいと挙げられています。
値段的にも手頃ですし、ドラッグストアなで気軽に購入できる点や、すでに手元にあるものでケアできるのが大きなメリットといえるでしょう。
しかし、これらはいうまでもなくまつげ専用のケア用品ではありませんので、試してみて失敗した、というケースもありますし、注意した方がよいでしょう。
まつげを長くする、増やすためには、まつげ専用の美容液を使用するのがよいようです。またまつげケアのできるマスカラも発売されていますので、まつげのケアが面倒という人にはよいのではないでしょうか。
まつげの美容液
まつげケアの美容液は、もちろんまつげに塗ります。瞼や目の周囲、目にまつげ美容液は付かないようにしましょう。
また、敏感肌の方などはまつげ美容液の成分を確認し、刺激の少ないものを選ぶことも大切です。
個人的な使いやすさと肌質を考慮してまつげ美容液を選びましょう。
治療による方法
まつげを増やす方法として皮膚科を受診
まつげを増やす方法として、クリニックを受診するという選択肢があります。
まつげに関しての診療を行っている皮膚科は、一般の皮膚科の他に美容皮膚科も含まれているクリニックが多いです。
美容皮膚科では、「まつげ貧毛症」の治療として、まつげの育毛を診療のひとつとして設けているところがあります。
「まつげ貧毛症」の治療には、まつげを育毛する薬が使用されます。薬はクリニックで処方されます。
料金は薬の分量や使用日数により違いますが、だいたい二ヶ月くらいの使用を目途とし、料金は20000円前後です。
ただし、薬は使用できないケースもありますので、クリニックでのまつげの育毛を考える場合にはその点も考慮し、薬が処方された後には用法、用量を守って使用しましょう。
原因を知って対策を
まつげの少なくなる原因は、アイメイクの他に生活習慣の乱れやホルモンバランスも関係する場合がありますので、そうした原因があるのであれば、まつげの他の面においての健康も考え、改善できるところから見直していけるとよいでしょう。
また、まつげを増やす方法として美容液や薬の使用の際には、体質を考慮することも心に留めておきましょう。