粉瘤は病院で診断してもらおう!~粉瘤(アテローム)って、どんなもの?~

粉瘤は病院で診断してもらおう!~粉瘤(アテローム)って、どんなもの?~

皮膚にできる数mm~数cmのしこり、粉瘤(アテローム)。皮膚の老廃物が皮膚内部にたまったものです。見た目は似ているけれど、全く違うしこりもあります。粉瘤に気付いたら、まずは、医師に相談しましょう。粉瘤は病院で診断してもらいましょう。

粉瘤ってなに?

粉瘤(ふんりゅう・アテローム) とは皮膚にできる数mm~数cmのしこりのことです

粉瘤とは、皮膚にできるしこりの事です。脂肪のかたまりのようですが、実際には皮膚の老廃物がたまったものです。

粉瘤(ふんりゅう・アテローム)。皮膚にできる数mm~数cmのしこりのことです。しこりの表面の皮膚には、黒色の点(ふさがった毛穴のようなもの)がひとつみられることが多いです。

新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、毛穴の奥にある毛包(もうほう)の炎症などをきっかけに、皮膚内部にたまることによってできます。外傷により、皮膚の表面の細胞が内部に押しやられてできる場合もあります。

しこりに見える皮膚変は、袋状になっています。袋自体が角質をつくる細胞でできているため、徐々に中の角質は増え、時間とともに大きくなっていきます。

よく「脂肪のかたまり」と呼ばれる事がありますが、実際には、脂肪のかたまりではありません。

皮膚の下に脂肪細胞が増殖してできた、本当の「脂肪のかたまり」は、「脂肪腫」と言います。粉瘤(アテローム)とは、全く異なるものです。

脂肪腫よりも粉瘤(アテローム)のほうがよくみられるため、「脂肪のかたまり」と表現される事が多くなっているようです。

粉瘤(アテローム)は足の裏に出来る事もありタコやウオノメと間違えられる

また、足の裏にできる場合があります。この場合、自分の体重で常に皮膚を内側に押し込んでいるため、ほかの部位のものと異なり、盛り上がりがありません。そのため、タコや、ウオノメと勘違いされる事があります。

症状の現れ方は?

全身どこにでもできますが、顔・頭に発生することが多いです。見た目は、ただの“しこり”です。他に特徴はありません。

ただし、袋が皮膚の内部で破れた場合、袋の内容物が周囲にもれ出て、激しい炎症を起こします。この場合、急激に赤く腫れあがります。

体質上できやすい人もいます。多くは、1個から数個ですが、ときに多発する事があります。(多発性毛包嚢腫)

受診と検査

粉瘤(アテローム)に気付いたら、一度受診しましょう。

粉瘤(アテローム)を見つけたら病院で受診しましょう

似ているけれど、異なる腫瘍もたくさんあります。

粉瘤(アテローム)に気付いたら、「粉瘤に間違いないか」診察を受けましょう。似て非なる腫瘍もたくさんありますので、自己判断せずに、医師の判断を仰ぎましょう。受診は、皮膚科もしくは整形外科になります。

粉瘤(アテローム)自体は、良性の腫瘍です。生活に支障をきたさなければ、手術の是非は本人の意思になります。

「巨大化し、長期間存在した粉瘤は癌化する」との報告もあるため、一度受診することをおすすめします。粉瘤(アテローム)の癌化は、中高年齢層の男性のおしりにできたものに多いという調査結果があります。

通常は、見た目だけで診断します。診断に疑いがある場合には、手術によって摘出し、病理検査を行います。

治療方法

粉瘤(アテローム)は、自然治癒することはありません。外科的措置が必要です。

粉瘤(アテローム)は外科的処置が必要です

切開して内容物を取り除くだけでは、必ず再発します。そのため、手術により袋ごと全部摘出します。局所麻酔の日帰り手術が基本です。

袋が皮膚の内部で破れ、炎症を起こしている場合には、まず切開して内容を取り除きます。そして、炎症がひいた後、手術を行い、やはり袋ごと全部摘出します。

PR

おすすめ記事

気になっている「あの人」の本当の気持ち、聞いてみませんか?
気になっている「あの人」の本当の気持ち、聞いてみませんか?