甘酒ダイエットで痩せられる理由。実践方法や注意点は?
甘酒ダイエットがブームになりつつあると知って、疑問に感じた人もいるでしょう。甘いお酒でダイエットができるなんて嘘でしょう?と半信半疑になった人は多いのではないでしょうか。ここでは、そんな甘酒ダイエットの原理や方法、注意点などについてお話します。
甘酒ダイエットは便秘に効果的?なぜ痩せられるのか
甘酒ダイエットが便秘に効果があり、痩せられると知って、早速甘酒を買いに行こうと思いませんでしたか?
実は、甘酒には2種類あり、甘酒ダイエット向きの甘酒とむしろ太ってしまう甘酒に分けられるので注意しましょう。
甘酒ダイエットに向いているのは、米麹を使って作られた甘酒です。お酒の風味はなく、甘味料が使われていない場合も多いため、美味しくヘルシーなのが特徴です。
米麹といえば、炭水化物であるお米を醗酵させたもの。発酵食品は健康に良く、代謝を促進させるために役立ちます。腸の働きを良くしてくれる働きもあり、米麹の甘酒は便秘にも効果的なのです。
甘酒にはビタミンやミネラルなどの栄養素も含まれ、糖質にはペプチドやアミノ酸の存在も確認できます。これらの成分が脂肪を吸収しにくくしてくれる点にも要注目です。
甘酒ダイエットの方法は?甘酒の選び方も知りたい!
甘酒ダイエットをするときに選びたい甘酒は、甘味料が使われていないものを選ぶことです。
そもそも原料がお米ですから、甘酒には自然の甘味を感じられます。わざわざ人工的な甘味料を加えないほうが美味しく感じられ、しかも吸収率も高いのです。
尚、白米由来の甘酒よりもダイエットに効果的なのは、玄米から作った甘酒です。栄養成分も豊富で、健康的にスリム体質になれるでしょう。
甘酒ダイエットの方法は、置き換えダイエットと同様です。一日一食を甘酒に置き換えるだけでいいので、とても簡単に実践できるはずです。
米麹の甘酒にはお米の粒が残っている場合が多く、コクもあるため、じっくり味わうことができます。口に含んでからゆっくり飲み込むようにすれば、満腹感にもつながりますよ。
甘酒ダイエットは夏場のダイエット方法に最適
甘酒といえば、冬に飲む飲み物だと思われがちです。
確かに本来の甘酒の役割は、冬に体を温めるということ。しかし、昔から日本では、冷やした甘酒を夏バテの解消に役立てていたのです。
甘酒は飲む点滴、といわれているのをご存知でしょうか。それもそのはず、甘酒にはビタミンB群や食物繊維、腸内環境を助けるオリゴ糖、システイン、アルギニン、グルタミン酸などの話題になりやすいアミノ酸、そしてエネルギーの素となるブドウ糖が含まれているためです。
夏場の栄養源として健康のために飲むのはもちろん、夏でもダイエットしたい人にとっては格好の飲料といえるでしょう。
大量の水分が奪われる夏に、無理な節食をすれば倒れてしまう可能性が高いものです。冷たい甘酒で栄養をとれば、カロリーを抑えながら健康も支えることができるわけです。
甘酒ダイエットをアレンジして楽しむ方法はある?
もう甘酒ダイエットを始めている人も、これから始める人も、同じ飲み方ばかりでは飽きてしまいそうと思っていませんか?
甘酒の味が単調に感じられる場合、一手間加えてアレンジすれば飽きずに甘酒ダイエットを続けられるでしょう。
まず試してほしいのが、生姜です。甘酒の風味がどうしても苦手という方でも、生姜を加えると爽やかさが気に入るかもしれません。生姜には血流をよくする作用もあるため、ダイエットに用いるにはピッタリですね。
甘酒を凍らせて、シャーベットのようにして食べるのもおすすめです。凍らせても歯が立たないほどカチンカチンにはならず、ジェラートのような舌触りを楽しむことも可能です。
カキ氷のシロップとして甘酒をかけるのも、サッパリした甘味が美味しいものです。